自宅待機中の子どもの食事のポイント

長期間のお休みで保護者の皆さまは子どもたちの食事や体調管理に気を遣われているのではないでしょうか。家庭でのごはん作り、栄養のバランスが気になりますね。

栄養バランスは1日単位で考えましょう

  • 肉・魚・卵・大豆製品(たんぱく質)   海藻・乳製品(ミネラル)
  • ごはん・パン・麺類(炭水化物)
  • 野菜・果物(ビタミン)

たんぱく質
無機質(カルシウムなど)

おもに体をつくる

炭水化物
脂質

おもにエネルギーになる

ビタミン
無機質

おもに体の調子を整える

健学社『食育フォーラム』2018年10月号より

きゅうりやトマト、レタスなど洗ってすぐ食べられるものや、カット野菜、レンジで加熱して食べられる冷凍野菜などを利用すると便利です。

家庭では給食に比べて野菜が不足しやすいので、丼ものや麺類の時は具を増やすと良いです。
[例]ラーメンのトッピングにレンジで加熱した野菜、焼き豚、卵を加えるなど
汁物は具だくさんにすることで様々な食品を摂ることができます。乾燥わかめを加えるのも良いですね。

牛乳、ヨーグルト、チーズは調理いらずで手軽にカルシウムが補給できます。小松菜などの緑の野菜や大豆製品にもカルシウムがたくさん含まれています。

おやつは上手に取りましょう!

おやつは生活の楽しみのひとつではありますが、必ずしも、取らなければならないものではありません。おやつは上手に取らないと摂取する栄養に偏りが生じたり、大切な食事がおろそかになったりして、健康を損ないかねません。おやつを取るときは、食べる時間や栄養、量を考えて取るようにしましょう。

時間

食べる時間を決め、食事の前はやめましょう。食事の前に食べると大事な食事が食べられなくなることもあり、1日に必要な栄養が摂れず偏ってしまいます。

栄養

お菓子だけがおやつではありません。普段の食事で不足しがちなカルシウムやビタミン、食物繊維などの栄養素が含まれている牛乳や果物、いもまども利用しましょう。

食べ過ぎないよう量を決めてから食べましょう。お菓子の中には砂糖(糖分)やあぶら(脂質)などを多く含むものもあり、取り過ぎは肥満や病気の原因にもなります。

健学社『食育フォーラム』2018年8月号より

竜王町の学校給活動〜健全な心身を育む食育と安全で安心な特色ある学校給食の推進〜

学校給食では、健全教育、食育としての学校給食の充実発展を目指し、さまざまな取り組みを行っています。

学校給食の安全かつ円滑な運営

学校給食を安全かつ円滑に実施するため、学校給食衛生管理基準に基づいた食中毒予防や異物混入防止など共同調理場等の衛生管理の徹底に努めています。

心身の健全な発達と健康増進のために

成長期にある子どもたちの心身の健全な発達と健康増進に役立つよう、町が推奨する「りゅうおう健康べジ7チャレンジ」取組の主旨を踏まえつつ、学校給食センターと学校・園とが連携し、栄養バランスのとれた給食はもとより、地域の郷土料理や行事食なども提供しています。

魅力ある献立づくり

食材や調理方法を工夫し魅力ある新メニューを献立に取り入れています。

安全で安心なおいしい学校給食づくり

地場産物を積極的に取り入れると共に、「あったかごはん」を引き続き提供し、安全で安心なおいしい学校給食づくりを推進しています。

竜王町学校給食の魅力「あったかごはん」

学校園に届けられる炊飯ジャーのあったか給食
竜王町学校給食センターでは、毎日約1400食の給食を作っています。なかでもその魅力は炊きたてのご飯! 竜王産の環境こだわり米のコシヒカリを100%使用した「あったかごはん」は、週4日、90台の炊飯器で炊きあげられ、全校園へ届けられます。

「感謝の心」を育てるための食育の推進

日々の給食指導や学校給食週間の取組、観光振興事業との連携により、生涯を通じた「正しい食事の知識」「望ましい食習慣」「食べ物や食に関わる人々」への感謝の心を育むための食育を推進しています。

ふるさと給食毎月19日(食育の日)を基準に、滋賀県内の特産物を使用した給食メニューを提供しています。

令和2年2月19日(水) 献立
  1. 近江牛丼
  2. ごま酢和え
  3. 揚げかきもち
  4. ごはん、牛乳

2019年度

2020年1月のふるさと給食レシピ2020年1月揚げえび豆、白菜の昆布和え、竜王産大根のおでん

2019年12月のふるさと給食レシピ2019年12月近江牛のすき焼き煮、 ごま酢和え、厚焼きたまご

2019年11月のふるさと給食レシピ2019年11月ハンバーグあわび茸ソース、竜王産さつまいものシチュー、竜王産いちごジャムパン

2019年10月のふるさと給食レシピ2019年10月氷魚(ひうお)のかき揚げ、あわび茸のソテー、大根のみそ汁

2019年9月のふるさと給食レシピ2019年9月コアユのかりん揚げ、かぼちゃのおかか和え、とうがんのすまし汁

2019年7月のふるさと給食レシピ2019年7月夏野菜のカレーライス、竜王産きゅうりのサラダ

2019年6月のふるさと給食レシピ2019年6月キャベツ入りつくね、ひじきの甘酢和え、竜王産新じゃがのうま煮

2019年5月のふるさと給食レシピ2019年5月すじえび入りかき揚げ、足太あわび茸のソテー、玉ねぎのみそ汁

2019年4月のふるさと給食レシピ2019年4月厚焼き卵、春キャベツの甘酢和え、近江牛のすきやき

2018年度

2019年3月のふるさと給食レシピ2019年3月もろこの南蛮漬け、春キャベツのカリカリ和え、あわび茸入りちゃんこ汁

2019年2月のふるさと給食レシピ2019年2月卯の花の炒り煮、肉(近江牛)うどん

2019年1月のふるさと給食レシピ2019年1月竜王産キャベツサラダ、ポトフスープ

2018年12月のふるさと給食レシピ2018年12月近江牛のビーフシチュー、竜王産小松菜のソテー

2018年11月のふるさと給食レシピ2018年11月ハンバーグあわび茸ソース、もやしサラダ、竜王産さつまいものシチュー

2018年10月のふるさと給食レシピ2018年10月きゅうりともやしの即席漬け、近江牛のすきやき煮

2018年9月のふるさと給食レシピ2018年9月すじえびのかき揚げ、こんにゃくサラダ、とうがんとあわび茸のスープ

2018年7月のふるさと給食レシピ2018年7月竜王産きゅうりの梅サラダ、竜王産夏野菜カレーライス

2018年6月のふるさと給食レシピ2018年6月じゃがいものそぼろ煮、竜王産きゅうりの和え物、肉(近江牛)うどん

2018年5月のふるさと給食レシピ2018年5月近江牛とあわび茸の炒め物、打ち豆汁

2018年4月のふるさと給食レシピ2018年4月こあゆのかりん揚げ、竜王産小松菜のかつお和え、竜王産たまねぎのみそ汁

学校給食の7つの目標

学校給食は単なる昼ごはんではありません。以下の7つの目標をもって実施しています。毎日の給食時間は、自分の健康をより充実させていく力と、明るく楽しくともに仲良く生きる力を育てる教育の場となっています。

  1. 適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること
  2. 日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、及び望ましい食習慣を養うこと
  3. 学校生活を豊かにし、明るい社交性及び協同の精神を養うこと
  4. 食生活が自然の恩恵の上に成り立つものであることについての理解を深め、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと
  5. 食生活が食にかかわる人々の様々な活動に支えられていることについての理解を深め、勤労を重んずる態度を養うこと
  6. 我が国や各地域の優れた伝統的な食文化についての理解を深めること
  7. 食料の生産、流通及び消費について、正しい理解に導くこと

竜王町食育推進計画 食育の合言葉(園・学校)

  • ★野菜を食べて 元気モリモリ
  • ★大切にしよう 食べものの命
  • ★よくかもう かめばかむほど おいしいよ
 

献立表

竜王幼稚園・竜王西幼稚園

竜王小学校・竜王西小学校

竜王中学校

s