第12回竜王町子ども英語スピーチ大会参加者募集

竜王町では、子どもたちや町民の皆さんの英語に対する興味・関心を高め、コミュニケーション能力と英語力の向上につなげることをめざし、「子ども英語スピーチ大会」を開催しています。本年度の開催日程が決定しました。大会に向けて、夏休み期間中に外国人講師などから英語の発音やリズムを教わりながらスピーチ練習を行います。また、希望者には練習用CDを貸し出しています。英語力向上をめざして、ぜひご参加ください!

開催日時・場所

  • 令和5年8月26日(土)13時30分開会
  • 竜王町公民館1階ホール

部門および暗唱内容

  • 小学生の部
  • スピーチ例文集で紹介する例文など(自由) スピーチ時間約1〜3分
  • 中学生の部
  • 教科書本文、詩、物語の一部など(自由) スピーチ時間約3〜5分

※ オリジナルスピーチでもかまいません。(小学生、中学生とも)

審査員

竜王町教育委員会教育長、竜王ライオンズクラブ代表、AGE代表、英語教育関係者、ALTなど

審査項目

  1. 話し方(表情・目線・姿勢・ジェスチャー・速さ・声の大きさ)
  2. 英語力(発音・リズム・抑揚・明瞭さ)
  3. 暗唱力(内容を理解して話せているか)

各部門ごとに、教育長賞、竜王ライオンズクラブ賞、AGE賞、努力賞

応募期間

令和5年6月5日(月)〜7月7日(金)まで

応募方法

申込用紙に必要事項を記入の上、学校または竜王町教育委員会(学校教育課)へ提出してください。※申込用紙は出来次第当ページでダウンロードできるようにします。

申込用紙ダウンロード(PDF)

その他

夏休み期間中に、外国人講師などによるスピーチ練習を行います。希望者には、練習用CDを貸し出しします。

申し込み・お問い合わせ  竜王町教育委員会 学校教育課  TEL:0748-58-3719