毎年11月は児童虐待防止推進月間です毎年11月は児童虐待防止推進月間です

虐待の相談件数は増加の一途をたどっており、子どもの命が失われる痛ましい事件が続いています。この中には、保護者が「しつけ」と称して暴力・虐待を行い、死亡に至るものもあります。もしも、あなたの周りで子どもの激しい泣き声や、親の怒鳴り声がひんぱんに聞こえてくる・・・すこしでも虐待の可能性を感じたら、どうか迷わずお電話ください。あなたの通告で救われる命があります。

児童相談所虐待対応ダイヤル189。お近くの児童相談所に電話をおつなぎします。匿名でも間違いでも大丈夫です。あなたの電話で、守れる命があります。 児童相談所虐待対応ダイヤル189。お近くの児童相談所に電話をおつなぎします。匿名でも間違いでも大丈夫です。あなたの電話で、守れる命があります。 児童虐待とは。身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待 児童虐待とは。身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待

リンク

広報りゅうおう11月号特集記事(PDF)

お問い合わせ

健康推進課〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3

TEL:0748-58-1006    FAX:0748-58-1007

E-mail:[email protected]