新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言の発令に伴い、行事などの予定が変更になる場合があります。
※こどもひろば、乳幼児健診、赤ちゃんサロン、マタニティ教室、図書館の開館についてなど
竜王町ホームページ 新型コロナウイルス感染症について
【滋賀県ホームページ】子どもたちに向けた感染防止対策啓発動画の発信(外部リンク)
【文部科学省ホームページ】【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら(外部リンク)
【ニュース】りゅうすくニュース「一般社団法人湖東歯科医師会様より『健口いきいき文庫』30冊を寄贈いただきました」を掲載しました
【届ける】竜王町スポーツクライミング特定強化選手第2次募集のお知らせ【受付締切 令和4年5月27日(金)】
【届ける】令和4年度6月から児童手当の制度が一部変わります。
【カレンダー】令和4年度明るい選挙推進啓発用作品を募集します【受付締切 令和4年9月9日(金)】
【カレンダー】5月のりゅうすくカレンダーを掲載しました
【届ける】不妊治療助成制度 令和4年4月から保険が適用されます
【届ける】特別児童扶養手当 手当額の改定について
【届ける】児童扶養手当 手当額の改定について
【お知らせ】【子育て応援!】軽自動車購入費用を助成します!「竜王町軽自動車購入助成事業補助金」のお知らせ
【お知らせ】【竜王町へ定住する若者を応援します!】令和4年度若者定住のための住まい補助金のお知らせ
【お知らせ】令和4年度英語検定のお知らせ【受付期間 令和4年8月4日(木)〜8月31日(水)】
【お知らせ・町ホームページ】竜王町成人式の対象年齢について
【お知らせ】2人目や3人目以上ご出産のご家庭に!3年間ダイハツ車を無償提供します!【ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度】のごあんない
4月24日、青少年児童やその保護者、教育関係者に対し、口腔衛生管理の重要性を周知するため、今年も一般社団法人 湖東歯科医師会様から、むし歯予防の大切さや歯磨きの大切さが分かる本など、親しみやすい内容の歯科関連書籍30冊を寄贈いただきました。「幼少期から口の衛生管理を継続すると大人になっても効果が続く」と輪田会長。寄贈図書は「健口いきいき文庫」と名付けられ、昨年と合わせた105冊が、竜王町立図書館で貸し出されています。