学校行事カレンダー
認定こども園や小中学校で行われる主な行事の予定表です。
※ 状況により予定が変更される場合があります。
竜王こども園で開催される「ちびっの日」「こども園で遊ぼう」年間スケジュールは竜王こども園ページをご覧ください。
月間行事カレンダー
学校給食献立表
竜小学区
-
 |
9月 |
1 |
月 |
安全点検・安全指導、始業式、午前中保育(11時降園) |
2 |
火 |
5歳児園外保育、給食開始 |
3 |
水 |
|
4 |
木 |
こども園で遊ぼう(未就園児) |
5 |
金 |
CAP講演会、絵本貸出 |
6 |
土 |
|
7 |
日 |
|
8 |
月 |
5歳児フッ素洗口開始、4歳児身体測定、長時間保育お弁当給食7月分集金日 |
9 |
火 |
5歳児園外保育予備日 |
10 |
水 |
人権を確かめあう日、5歳児CAPワークショップ |
11 |
木 |
5歳児CAPワークショップ、5歳児身体測定 |
12 |
金 |
3歳児祖父母参観、5歳児CAPワークショップ、絵本貸出 |
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
敬老の日 |
16 |
火 |
安全点検 |
17 |
水 |
5歳児誕生会、午前中保育 |
18 |
木 |
4歳児保育参加 |
19 |
金 |
4歳児保育参加 |
20 |
土 |
|
21 |
日 |
|
22 |
月 |
長時間保育お弁当給食8月分集金日 |
23 |
火 |
秋分の日 |
24 |
水 |
3歳児保育参加 |
25 |
木 |
3歳児保育参加 |
26 |
金 |
避難訓練(不審者) |
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
5・4歳児英語で遊ぼうABC |
30 |
火 |
月末統計 |
-
 |
9月 |
1 |
月 |
始業式11時40分下校、5年フローティングスクール |
2 |
火 |
給食開始、全校4時間授業13時10分下校、5年フローティングスクール |
3 |
水 |
フッ素洗口開始、全校4時間授業13時10分下校 |
4 |
木 |
3・4年身体測定 |
5 |
金 |
1・2年身体測定 |
6 |
土 |
|
7 |
日 |
|
8 |
月 |
5・6年身体測定、委員会 |
9 |
火 |
|
10 |
水 |
不祥事防止の日、町立図書館出前貸出 |
11 |
木 |
人権を確かめあう日 |
12 |
金 |
|
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
敬老の日 |
16 |
火 |
|
17 |
水 |
|
18 |
木 |
6年修学旅行 |
19 |
金 |
6年修学旅行 |
20 |
土 |
|
21 |
日 |
|
22 |
月 |
5年稲刈り、全校5時間授業 |
23 |
火 |
秋分の日 |
24 |
水 |
|
25 |
木 |
3年生校外学習(栗東歴史民俗博物館・日清工場) |
26 |
金 |
3時間目学習公開、4時間目子育て講演会 |
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
委員会 |
30 |
火 |
|
西小学区
-
 |
9月 |
1 |
月 |
安全点検・安全指導、始業式、午前中保育(11時降園) |
2 |
火 |
5歳児園外保育、給食開始 |
3 |
水 |
|
4 |
木 |
こども園で遊ぼう(未就園児) |
5 |
金 |
CAP講演会、絵本貸出 |
6 |
土 |
|
7 |
日 |
|
8 |
月 |
5歳児フッ素洗口開始、4歳児身体測定、長時間保育お弁当給食7月分集金日 |
9 |
火 |
5歳児園外保育予備日 |
10 |
水 |
人権を確かめあう日、5歳児CAPワークショップ |
11 |
木 |
5歳児CAPワークショップ、5歳児身体測定 |
12 |
金 |
3歳児祖父母参観、5歳児CAPワークショップ、絵本貸出 |
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
敬老の日 |
16 |
火 |
安全点検 |
17 |
水 |
5歳児誕生会、午前中保育 |
18 |
木 |
4歳児保育参加 |
19 |
金 |
4歳児保育参加 |
20 |
土 |
|
21 |
日 |
|
22 |
月 |
長時間保育お弁当給食8月分集金日 |
23 |
火 |
秋分の日 |
24 |
水 |
3歳児保育参加 |
25 |
木 |
3歳児保育参加 |
26 |
金 |
避難訓練(不審者) |
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
5・4歳児英語で遊ぼうABC |
30 |
火 |
月末統計 |
-
 |
9月 |
1 |
月 |
始業式 |
2 |
火 |
給食開始、夏季日課E日程、身体測定・4-1、5-1、5-2保健指導 |
3 |
水 |
フッ素洗口開始、夏季日課E日程、5年フローティングスクール、3年お話し会、ブックトーク |
4 |
木 |
夏季日課F日程、5年フローティングスクール、3年社会見学(ファームタケヤマ)、2年5時間授業 |
5 |
金 |
夏季日課F日程、身体測定・3-1、6-1、6-2保健指導、6年ブックトーク |
6 |
土 |
|
7 |
日 |
|
8 |
月 |
夏季日課F日程、1-1、2-1身体測定・保健指導、委員会 |
9 |
火 |
夏季日課F日程 |
10 |
水 |
夏季日課E日程、きらうきどんの日、CS学校運営協議会 |
11 |
木 |
夏季日課F日程、2年5時間授業、6年校外学習(平和祈念館)、6年たてわり遊び、1年お話し会 |
12 |
金 |
夏季日課F日程、4年校外学(宗陶園・危機管理センター) |
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
敬老の日 |
16 |
火 |
夏期日課F日程、5年稲刈り |
17 |
水 |
夏季日課E日程、1年校外学習(河辺生き物の森)、5年稲刈り(予備日) |
18 |
木 |
夏季日課F日程、学習公開、PTA教育講演会、移動図書館、2年5時間授業、学校保健委員会 |
19 |
金 |
夏季日課F日程、2年校外学習(ヤンマーミュージアム・鉄道スクエア)、4年視覚障がい学習 |
20 |
土 |
ファミリー読書 |
21 |
日 |
ファミリー読書 |
22 |
月 |
夏季日課F日程、クラブ |
23 |
火 |
秋分の日 |
24 |
水 |
夏季日課E日程、きらうきどんの日(5年) |
25 |
木 |
夏季日課F日程、1・2・4年ぽえむ、2年お話し会・5時間授業、3年コマツ見学 |
26 |
金 |
夏季日課F日程、3・5・6年ぽえむ、5年ダイハツものづくり教室 |
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
夏季日課F日程、委員会 |
30 |
火 |
夏季日課F日程(夏季日課最終日) |
竜王中学校
-
 |
9月 |
1 |
月 |
始業式、体操服登校可(〜22日) |
2 |
火 |
給食開始、確認テスト |
3 |
水 |
|
4 |
木 |
生徒会専門委員会 |
5 |
金 |
2年チャレンジウィーク発表会 |
6 |
土 |
|
7 |
日 |
|
8 |
月 |
取組 |
9 |
火 |
1年竜中交通安全の日、取組 |
10 |
水 |
取組 |
11 |
木 |
取組 |
12 |
金 |
竜中人権の日、取組、生徒会専門委員会 |
13 |
土 |
|
14 |
日 |
|
15 |
月 |
敬老の日 |
16 |
火 |
取組 |
17 |
水 |
取組 |
18 |
木 |
輝竜祭前日リハーサル、2年竜中交通安全の日 |
19 |
金 |
輝竜祭体育の部(竜中グラウンド) |
20 |
土 |
|
21 |
日 |
|
22 |
月 |
輝竜祭予備日、輝竜祭振り返り・後始末 |
23 |
火 |
|
24 |
水 |
|
25 |
木 |
生徒会選挙告示 |
26 |
金 |
|
27 |
土 |
|
28 |
日 |
|
29 |
月 |
第2回定期テスト、3年竜中交通安全の日 |
30 |
火 |
第2回定期テスト |
お問い合わせ:竜王町教育委員会 学校教育課 TEL:0748-58-3719
▲ PAGE TOP