学校給食ー献立表と食育だよりー

新型コロナウイルス等、感染症の拡大防止のために、私たちにできることを徹底しながら、給食センターでは安心・安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。ご家庭のご理解とご協力をよろしくお願いします。

今月の給食目標今月の給食目標

バランスのとれた食事で、カゼを予防しよう

さまざまなウイルスの感染予防が身についている昨今ですが、それでも体調を崩すときがあるのはなぜでしょうか。パンだけ、果物だけ、などのかたよった食事や朝食抜きなどでは十分なエネルギーが摂れず免疫力が低下し、体調を崩しやすくなります。寒さに負けない丈夫な体をつくるために、食品ごとの主な栄養素の役割を知り、三食欠かさずに栄養バランスの取れた食事をしましょう。また緑黄色野菜やかんきつ類はカゼ予防に特に有効です。

大切な栄養素

  
ふるさと給食タイトル。毎月19日(食育の日)を基準に、滋賀県内の特産物を使用した給食メニューを提供しています。 ふるさと給食タイトル。毎月19日(食育の日)を基準に、滋賀県内の特産物を使用した給食メニューを提供しています。
ふるさと給食メニュー写真
2023年10月のふるさと給食2023年10月ハンバーグあわび茸ソース、ほうれん草とコーンのソテー、さつまいもの豆乳シチュー
2023年9月のふるさと給食2023年9月鶏肉の塩麹焼き、赤こんとれんこんのきんぴら、竜王産野菜の味噌汁
2023年7月のふるさと給食2023年7月近江牛と竜王産じゃがいもの肉じゃが、きゅうりとわかめの酢の物、厚焼きたまご
2023年6月のふるさと給食2023年6月近江牛とあわび茸のハヤシライス、れんこんと枝豆のサラダ、焼きウインナー
2023年5月のふるさと給食2023年5月こあゆのかりん揚げ、白菜の昆布和え、竜王産たまねぎの味噌汁
2023年4月のふるさと給食2023年4月近江牛コロッケ、竜王産ほうれん草のおかか和え、五目汁
2023年3月のふるさと給食2023年3月わかさぎのカレー風味揚げ、竜王産春キャベツの赤しそ和え、お講汁
2023年2月のふるさと給食2023年2月近江牛のすき焼き煮、竜王産キャベツのごま酢和え、ドラゴンあられ
2023年1月のふるさと給食2023年1月竜王風ビビンバ、中華スープ、一食黒豆(小中のみ)
2022年12月のふるさと給食2022年12月近江牛のビーフシチュー、竜王産小松菜のソテー、ごぼうチップス
2022年11月のふるさと給食2022年11月ハンバーグあわび茸ソース、ほうれん草とコーンのソテー、さつまいもの豆乳シチュー
2022年10月のふるさと給食2022年10月近江牛と足太あわび茸のハヤシライス、青のりポテト、小松菜のぶどう酢和え
学校給食献立表 学校給食献立表

データはすべてPDFファイルです。

竜王町食育推進計画食育の合言葉(園・学校)
  • 野菜を食べて 元気モリモリ
  • 大切にしよう 食べものの命
  • よくかもう かめばかむほど おいしいよ
お問い合わせ:竜王町教育委員会  竜王町学校給食センター TEL:0748-58-0124