8月24日、竜王町公民館で「第13回竜王町子ども英語スピーチ大会」が開催され、15名(小学生9名、中学生6名)の児童生徒が出場しました。どの子も皆、声の大きさや発音、抑揚、ジェスチャーなどを工夫しながら感情豊かに練習の成果を披露しました。また今年度は、オリジナルの英作文を披露する子が増え、今まで以上にハイレベルな大会となりました。これからも英語のスピーチ力を磨いて、その成果を披露してくださいね!
小学生 | 中学生 | |
---|---|---|
教育長賞 | 齊藤 颯志朗(さいとう そうしろう)さん (竜小6年) | 西川 遙(にしかわ はるか)さん (竜中2年) |
ライオンズクラブ賞 | 鵜川 永義(うかわ なぎ)さん(西小6年) | 田中 琥汰朗(たなか こたろう)さん(竜中3年) |
AGE賞 |
田中 雅姫(たなか みやび)さん(竜小6年) |
川勝 亜依(かわかつ あい)さん(竜中3年) |
努力賞 |
河田 陸人(かわた りくと)さん(竜小4年) 田中 玲花(たなか れいか)さん(西小4年) |
田中 愛彩(たなか らいら)さん(竜中1年) |
7月6日、町公民館で「第38回 少年の主張 竜王町大会」が開催されました。小・中学生合わせて応募者567人の中から選ばれた14人が、鋭く真っ直ぐな感性で、自分たちの将来の夢や町の未来、自身を見つめて思うことや日常生活で感じたことなどについて発表し、来場者の心をひきつけました。次代を担うこどもたちの頼もしい姿に、会場からは惜しみない拍手が送られました。
小学生 | 中学生 | |
---|---|---|
最優秀賞 | 楠本 真唯(くすもと まい)さん (竜小6年) | 日髙 愛心(ひだか あみ)さん (竜中2年) |
優秀賞 | 石原 心春(いしはら こはる)さん(西小6年) |
村田 みずほ(むらた みずほ)さん(竜中3年) 田中 琥汰朗(たなか こたろう)さん(竜中3年) |
優良賞 |
澤井 健吾(さわい けんご)さん(竜小5年) 竹中 桃羽(たけなか ももは)さん(竜小5年) 佐橋 里輝斗(さはし りきと)さん(西小5年) 橋口 芽生(はしぐち めい)さん(西小5年) |
米田 明加(よねだ はるか)さん(竜中1年) 齊内 光優(さいうち こう)さん(竜中1年) 圖司 結月(ずし ゆづき)さん(竜中2年) 北 千鶴(きた ちづる)さん(竜中3年) 岡本 伊織(おかもと いおり)さん(竜中3年) |
竜王ライオンズクラブ賞 | 澤井 健吾(さわい けんご)さん(竜小5年) | 米田 明加(よねだ はるか)さん(竜中1年) |
7月16日、竜王小学校で租税教室が開かれ、6年生74人が税の種類やしくみについて学びました。これは、税の意義や役割を正しく理解してもらおうと、毎年度、小中学生を対象に開いているもの。児童たちは「税がなくなった社会」をテーマにしたアニメを鑑賞したり、町職員による税金クイズに答えるなどして、税金が私たちの生活でどのように使われているかを学び、「税金はみんなの安心した暮らしにつながる」と理解を深めました。
5月9日・10日の2日間、こどもひろばで希望のあった親子の皆さんと、町役場近くのいちご農園へいちご狩りに行きました。粒が大きく甘味も格別な町自慢の特産品である竜王いちごは、世代問わず大人気。ビニールハウスの中でたくさん実っているいちごを前に、お子さんも親御さんも夢中でたくさん摘み頬張っていました。いちごのシーズンももう終盤。来年のいちご狩りが今から楽しみですね。
「(仮称)竜王町こども計画」を策定するため、昨年、町内の子育て世帯の保護者を対象にアンケートを実施しました。その中で「こどもを一時的に預かってもらえたら…」という声を多数いただいたことから、令和6年4月からお子さんの「一時預かり事業『すくすく』」をスタートしました。育児にかかりきりになってしまう親御さんは、ご自身だけの時間はつくりにくいもの。お子さんをお預かりしている間、買い物や学校行事、ちょっとしたリフレッシュタイムなどを楽しんでいただき、ゆとりのある子育てができるようサポートしていきます。竜王町一時預かり「すくすく」のページ
竜王町公民館では「公民館フェスタ〜竜王のおひなさん〜」を開催中。ひな飾りを中心にさまざまな作品が並ぶ公民館の交竜フロアやロビーには、放課後児童クラブの児童による「竜王いろはカルタ」の取り札の絵を貼り絵で制作したものや、こども園の3〜5歳児によるひな飾りなど、こどもたちの感性が光る作品も展示されています。いらなくなった和紙や折り紙などを細かくちぎって作られた貼り絵は、どれもみなカルタの絵に忠実に作られていて見応えのあるものばかり。また、個性豊かな表情でにっこりと笑うひな飾りは、交竜フロアに大きく飾られたひな段の迫力とは対照的にとても愛らしく、見る人の心を和ませてくれます。公民館フェスタは3月24日(日)まで開催しています。ぜひ見に来てくださいね!
2月13日(火)から27日(火)までの期間、保健センターのこどもひろばでは、「おひなさまの制作遊び」をしています。おひなさまの形を貼り付けた台紙にお顔を描いたりくるくる丸めたきれいな色の紙を貼り着物にしたりと、親子で思い思いに作られたおひなさまは、保健センターで飾られたのち、2月28日(水)鏡ふれあいプラザで開かれるひなまつり会(要予約)でも飾られます。こどもひろばへ来られたら、ぜひおひなさまづくりに参加してくださいね!
【お知らせ】
竜王町公民館では、3月31日(日)までの期間「第7回公民館フェスタ〜竜王のおひなさん〜」を展示しています。公民館のロビーいっぱいに飾られたひな飾りは圧巻そのもの。ひろばの帰りなど、ぜひお立ち寄りください!写真掲載中。竜王町ホームページ「りゅうおうまちフォト」
11月23日、竜王町公民館で「こどもまんなか会議〜こどもワークショップ〜」が開催され、小学3年生から中学3年生までの8人の児童・生徒らがまちづくりに関するアイデアを出し合いました。ワークショップでは、滋賀県立大学の学生や竜王町青年団員らがこどもたちをサポートし、町のいいところや町の魅力を発信する方法などについて話し合いました。参加したこどもたちからは、「キャラクターを描いたり、自分の意見が言えたりしてよかった」「もっと町のことを知って役に立ちたい」といった感想が聞かれました。こどもまんなかの竜王町
▲PAGE TOP